議員名で選ぶ
検索結果一覧
- 市民クラブ
小林 和孝 議員
|
1 通年観光計画における春日山地域の取組について (1) 観光拠点施設の候補地として4か所が挙げられているが、この4か所を選定した理由を改めて聞きたい。 (2) 観光拠点施設の建設地決定までの検討事項と、スケジュールを聞きたい。 |
再生 |
|
1 令和5年度レガシー形成事業及び通年観光計画における史跡の保護について (1) 北陸信越運輸局から公開された令和5年度「将来にわたって旅行者を惹きつける地域・日本の新たなレガシー形成事業」として、「戦国最強の武将「上杉謙信公」の魂が眠る戦国最強の山城「春日山城」の復元実現可能性調査」の報告書について、市の考えを聞きたい。 ア 春日山城の復元に対する以下の課題をどう整理しているか。 (ア)山城復元と観光振興をいかに結びつけるか。 (イ)山城の復元根拠の信頼度が将来にわたって維持できるか。 (ウ)復元精度のレベルと山城のあるべき姿の合理性の構築 (エ)利活用も含めた復元整備に対する地元市民の意識醸成 イ 春日山城の復元の整備方法の調査検討において、来訪者にとって竪堀や郭の形状が解りやすい状態となるよう景観復元をより一層推進するとしたが、当市の見解が重要視されている。文化庁レベルの見解が望まれるがどうか。 (2) 通年観光計画における史跡の保護に関して、以下の点を聞きたい。 ア 史跡指定地となっている「総構」の中で公有地化されていない民有地について、今後の公有地化の方針 イ 史跡指定地の拡大についてその方向性 ウ 春日山城跡は風化が進むと豪雨などにより崩落・地すべりが発生しやすい地質であるといわれているが、現在、崩落等が心配される箇所はないのか、また、崩落等への対策について、どのように考えているか。 |
再生 |