録画中継
会議の録画映像をご覧いただけます。
- 令和6年12月定例会 12月4日 本会議 開会
- 日本共産党議員団 平良木 哲也 議員
1 議案第123 号 上越市下水道事業に地方公営企業法の規定の全部を適用する
ことに伴う関係条例の整備に関する条例の制定について
(1) 下水道事業をガス水道局に移管することで得られる効果と問題点をどのように分析しているのか。また、この移管は下水道事業を民営化するための第一歩ではないのか。
2 議案第137 号 財産の処分及び無償譲渡について
(1) 旧上越観光物産センターの譲渡先の決定に至る経緯と議会への説明の経過を詳しく明らかにされたい。
(2) 公募型プロポーザルでは、応募が1 グループにとどまっている段階で審査を行ったのはなぜか。
3 議案第138 号 財産の無償譲渡について
(1) 旧シニアセンター本町ふれあい館の無償譲渡後の跡地利用について、景観や風紀などを乱さないような使い方をするという条件を付す考えはないか。
(2) 当該施設を除却する場合に、雁木を再建するという条件を付しているか。
ことに伴う関係条例の整備に関する条例の制定について
(1) 下水道事業をガス水道局に移管することで得られる効果と問題点をどのように分析しているのか。また、この移管は下水道事業を民営化するための第一歩ではないのか。
2 議案第137 号 財産の処分及び無償譲渡について
(1) 旧上越観光物産センターの譲渡先の決定に至る経緯と議会への説明の経過を詳しく明らかにされたい。
(2) 公募型プロポーザルでは、応募が1 グループにとどまっている段階で審査を行ったのはなぜか。
3 議案第138 号 財産の無償譲渡について
(1) 旧シニアセンター本町ふれあい館の無償譲渡後の跡地利用について、景観や風紀などを乱さないような使い方をするという条件を付す考えはないか。
(2) 当該施設を除却する場合に、雁木を再建するという条件を付しているか。