録画中継
会議の録画映像をご覧いただけます。
- 令和6年9月定例会 9月19日 本会議 一般質問
- つなぐ 平原 留美 議員
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6ImpvZXRzdS1jaXR5XzIwMjQwOTE5XzAwMzBfaGlyYWhhcmEtcnVtaSIsInBsYXllclNldHRpbmciOnsicG9zdGVyIjoiLy9qb2V0c3UtY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC9pbWFnZS90aHVtYm5haWwuanBnIiwic291cmNlIjoiLy9qb2V0c3UtY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC8/dHBsPWNvbnRlbnRzb3VyY2UmdGl0bGU9am9ldHN1LWNpdHlfMjAyNDA5MTlfMDAzMF9oaXJhaGFyYS1ydW1pJmlzbGl2ZT1mYWxzZSIsImNhcHRpb24iOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJ0aHVtYm5haWwiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJtYXJrZXIiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJzcGVlZGNvbnRyb2wiOnsiZW5hYmxlZCI6InRydWUiLCJpdGVtIjpbIjAuNSIsIjEiLCIxLjUiLCIyIl19LCJza2lwIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsIml0ZW0iOlsxMF19LCJzdGFydG9mZnNldCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJ0aW1lY29kZSI6MH0sInNlZWtiYXIiOiJ0cnVlIiwic2RzY3JlZW4iOiJ0cnVlIn0sImFuYWx5dGljc1NldHRpbmciOnsiY3VzdG9tVXNlcklkIjoiam9ldHN1LWNpdHkiLCJ2aWRlb0lkIjoiam9ldHN1LWNpdHlfdm9kXzE1MjkiLCJjdXN0b21EYXRhIjp7ImVudHJ5IjoicHVibGljIn19fQ==
1 通年観光計画について
(1) 令和6年度から令和12年度までの7年間における通年観光計画事業について、令和6年度の進捗状況について聞きたい。
(2) 通年観光の考え方のうち、目標は「繁忙期(4月、7月、8月)以外の入込客数の底上げ」とあるが、冬季はどのような事業を計画し、地域全体にどのような効果を期待しているのか聞きたい。
2 ゲートウェイとしての上越妙高駅周辺について
(1) 上越市第7次総合計画における基本構想では、土地利用構想の方向性が示されている。暮らしを支える拠点の構築について、都市・地域・生活・ゲートウェイの4つの拠点整備の考え方に分類されており、上越妙高駅周辺はゲートウェイとされているが、ここで言うゲートウェイとはどのような意味か。
(2) 上越妙高駅周辺については、「観光やビジネスを目的とした来訪者をもてなすにふさわしい環境整備や都市基盤の充実を図る」とされているが、ふさわしい環境や都市基盤とは何か。
3 上越妙高駅周辺地区商業地域への進出企業支援制度について
(1) 上越妙高駅周辺地区商業地域においては、建築資金の借入利子補助、土地を除く固定資産税相当額を対象とした奨励金並びに、レンタルオフィスへの入居家賃補助の3つの支援制度が設けられている。建築資金の借入利子補助、土地を除く固定資産税相当額の奨励金の対象施設には、飲食店が含まれているが、レンタルオフィス・サポート事業補助金には、飲食店が含まれていないのはなぜか。また、今後、当該補助金の補助対象に飲食店を含めるほか、新たな補助制度を設置する予定があるか聞きたい。
(1) 令和6年度から令和12年度までの7年間における通年観光計画事業について、令和6年度の進捗状況について聞きたい。
(2) 通年観光の考え方のうち、目標は「繁忙期(4月、7月、8月)以外の入込客数の底上げ」とあるが、冬季はどのような事業を計画し、地域全体にどのような効果を期待しているのか聞きたい。
2 ゲートウェイとしての上越妙高駅周辺について
(1) 上越市第7次総合計画における基本構想では、土地利用構想の方向性が示されている。暮らしを支える拠点の構築について、都市・地域・生活・ゲートウェイの4つの拠点整備の考え方に分類されており、上越妙高駅周辺はゲートウェイとされているが、ここで言うゲートウェイとはどのような意味か。
(2) 上越妙高駅周辺については、「観光やビジネスを目的とした来訪者をもてなすにふさわしい環境整備や都市基盤の充実を図る」とされているが、ふさわしい環境や都市基盤とは何か。
3 上越妙高駅周辺地区商業地域への進出企業支援制度について
(1) 上越妙高駅周辺地区商業地域においては、建築資金の借入利子補助、土地を除く固定資産税相当額を対象とした奨励金並びに、レンタルオフィスへの入居家賃補助の3つの支援制度が設けられている。建築資金の借入利子補助、土地を除く固定資産税相当額の奨励金の対象施設には、飲食店が含まれているが、レンタルオフィス・サポート事業補助金には、飲食店が含まれていないのはなぜか。また、今後、当該補助金の補助対象に飲食店を含めるほか、新たな補助制度を設置する予定があるか聞きたい。