録画中継
会議の録画映像をご覧いただけます。
- 令和6年3月定例会 3月15日 本会議 一般質問
- 久比岐野 木南 和也 議員
1 性の多様化に関する施策について
(1) 2月から導入した「上越市パートナーシップ・ファミリーシップ宣誓制度」について、令和5年第4回(6月)定例会の山田忠晴議員の質問に対し、市長は「市民向けのアンケート調査を実施するなど検討してきました」と答弁された。その結果に関し次の点を聞きたい。
ア いつ、どのような手法で実施したのか。また、どれぐらいの回答を得たのか。
イ どのような内容の質問があり、市民の意見をどう捉え導入に至ったのか。
(2) 宣誓制度の導入に当たり、条例とせずに要綱制定により制度を開始した理由を聞きたい。
(3) 宣誓制度が開始して1か月経過したが、現在の状況はどうか。
(4) 宣誓した市民が得られる便益にはどのようなものがあるのか。
2 小中学生の多様な学びの場について
(1) 令和5年3月、文部科学大臣は「誰一人取り残されない学びの保障に向けた不登校対策」(COCOLOプラン)を取りまとめたが、COCOLOプランに対する見解と具体的な対応について聞きたい。
(2) COCOLOプランの主な取組の1つに「学びの多様化学校」の設置促進があり、当市においても検討が始まるという報道があった。「学びの多様化学校」の目指す学校の姿はどのようなものか。また、いつ頃の設置を目標としているのか。
(3) COCOLOプランには多様な学びの場、居場所の確保として「フリースクール」の役割の重要性も示している。「フリースクール」に関して、教育長は、令和4年第6回(12月)定例会で「情報を集めて連絡協議会等を設けていきたい」旨の発言をされた。連絡協議会等の設立に向けた進捗状況と今後の方向性について聞きたい。
3 津波対策と津波避難の在り方について
(1) 市の津波避難計画では、「港町1丁目の一部」は、津波の浸水開始時間までに、避難対象地域の外(避難の必要がない安全な地域)または津波避難ビルに避難することが困難な区域(避難困難区域)となっている。そのような状況で、令和6年1月1日、能登半島地震による津波がこの地区を襲った。市は「港町1丁目の一部」が避難困難区域となっている状況を解消するためにどのような対策を講じてきたか。また、新たな津波避難施設を整備するなど今後の取組について聞きたい。
4 自転車活用推進に向けた取組について
(1) 2017年に自転車活用推進法が施行され、自転車活用推進計画が閣議決定された。今後の住みよい街づくりの視点からも、自転車を生かしたまちづくりや自転車活用促進に向けた環境整備をより一層推進すべきと考えるが、以下の点について聞きたい。
ア 自転車の活用に関する取組について
イ 上越市の「自転車活用推進計画」の策定について
(1) 2月から導入した「上越市パートナーシップ・ファミリーシップ宣誓制度」について、令和5年第4回(6月)定例会の山田忠晴議員の質問に対し、市長は「市民向けのアンケート調査を実施するなど検討してきました」と答弁された。その結果に関し次の点を聞きたい。
ア いつ、どのような手法で実施したのか。また、どれぐらいの回答を得たのか。
イ どのような内容の質問があり、市民の意見をどう捉え導入に至ったのか。
(2) 宣誓制度の導入に当たり、条例とせずに要綱制定により制度を開始した理由を聞きたい。
(3) 宣誓制度が開始して1か月経過したが、現在の状況はどうか。
(4) 宣誓した市民が得られる便益にはどのようなものがあるのか。
2 小中学生の多様な学びの場について
(1) 令和5年3月、文部科学大臣は「誰一人取り残されない学びの保障に向けた不登校対策」(COCOLOプラン)を取りまとめたが、COCOLOプランに対する見解と具体的な対応について聞きたい。
(2) COCOLOプランの主な取組の1つに「学びの多様化学校」の設置促進があり、当市においても検討が始まるという報道があった。「学びの多様化学校」の目指す学校の姿はどのようなものか。また、いつ頃の設置を目標としているのか。
(3) COCOLOプランには多様な学びの場、居場所の確保として「フリースクール」の役割の重要性も示している。「フリースクール」に関して、教育長は、令和4年第6回(12月)定例会で「情報を集めて連絡協議会等を設けていきたい」旨の発言をされた。連絡協議会等の設立に向けた進捗状況と今後の方向性について聞きたい。
3 津波対策と津波避難の在り方について
(1) 市の津波避難計画では、「港町1丁目の一部」は、津波の浸水開始時間までに、避難対象地域の外(避難の必要がない安全な地域)または津波避難ビルに避難することが困難な区域(避難困難区域)となっている。そのような状況で、令和6年1月1日、能登半島地震による津波がこの地区を襲った。市は「港町1丁目の一部」が避難困難区域となっている状況を解消するためにどのような対策を講じてきたか。また、新たな津波避難施設を整備するなど今後の取組について聞きたい。
4 自転車活用推進に向けた取組について
(1) 2017年に自転車活用推進法が施行され、自転車活用推進計画が閣議決定された。今後の住みよい街づくりの視点からも、自転車を生かしたまちづくりや自転車活用促進に向けた環境整備をより一層推進すべきと考えるが、以下の点について聞きたい。
ア 自転車の活用に関する取組について
イ 上越市の「自転車活用推進計画」の策定について