ナビゲーションを読み飛ばす

上越市議会インターネット中継

文字サイズ

録画中継

会議の録画映像をご覧いただけます。

  • 令和5年3月定例会 3月16日 本会議 一般質問
  • 公明党  杉田 勝典 議員
1 除排雪の担い手確保や雪国文化の形成について
(1) 政府は、豪雪地帯対策基本計画の見直しを閣議決定し、重点事項として除排雪の担い手の確保と除排雪体制の整備、親雪・利雪による個性豊かな地域づくりが新設された。除排雪の担い手の確保と除排雪体制の整備に向け、最も重要と考えていることは何か。また、雪国の景観や文化をいかす体験型の地域間交流や雪冷熱エネルギーの活用促進等をどう進めていくのか。
2 デジタル化に向けた取組等について
(1) 市役所窓口での手続きの時間を短縮するため、身分証明書を提示すれば申請や届け出の書類に記入しなくても複数の手続きが済む「書かない窓口」を導入してはどうか。
3 中小企業・小規模事業者の事業承継対策について
(1) 廃業を検討している事業者と起業を目指す人や移住・定住者等をマッチングする継業バンクサイトを開設してはどうか。また、継業型地域おこし協力隊制度を設けてはどうか。
4 森林環境税の展開について
(1) 森林環境譲与税の活用状況はどうか。また、課題はあるか。
(2) 令和6年から森林環境税が導入されるが、森林を多く持つ当市に森林環境譲与税の配分を多く受けるための取組を、森林関連事業者や森林所有者と連携して推進してはどうか。
(3) 森林環境税の導入に合わせ、CO2吸収量が減る高齢樹木の伐採や植林についてどのように考えているか。
5 北前船をいかした直江津地区の観光まちづくりについて
(1) 直江津地域の観光面の底上げに繋げるため、北前船で栄えた直江津今町の歴史文化を活用しながら、上越市立水族博物館うみがたりや小木直江津航路、鉄道をいかした観光まちづくりを検討できないか。その中で、株式会社NOTEと株式会社新潟日報社で設立したまちづくり会社「Essa」と連携し、直江津に現存する北前船関連の歴史的建造物を滞在型宿泊観光施設として活用してはどうか。
6 通年観光を目指す春日山城周辺をいかしたまちづくりについて
(1) 上杉謙信公生誕500年に向け、地域住民などが任意団体を立ち上げたが、こうした動きに対してどのような期待をしているか。
(2) 市長は、春日山周辺の観光物産的な機能をもつ施設の整備をアピールしているが、整備に向けたスケジュールを聞きたい。