録画中継
会議の録画映像をご覧いただけます。
- 令和6年12月定例会 12月13日 本会議 一般質問
- 日本共産党議員団 上野 公悦 議員
1 103万円の壁問題について
(1) 令和6年11月22日に閣議決定された103万円の壁撤廃について、どのように受け止めているか。
(2) 当市の税収は30億円程度の減収になるとのことだが、今後の施策推進や市民サービスにどのような影響が出てくると考えているか。また、減収分の財源を確保する方法を聞きたい。確保できなかった場合、市民サービスを低下させないと約束できるか。
2 マイナ保険証について
(1) 当市におけるマイナンバーカードの交付は人口比どのくらいか。また、マイナンバーカードに保険証を登録した人はどのくらいか。
(2) 当市におけるマイナ保険証の利用率はどのくらいか。また、この利用率をどう見るか。
(3) マイナンバーカードに保険証を紐づけることはやめて、従来の保険証を継続するよう国に要望する考えはないか。
(4) 従来の保険証を廃止するとしても、マイナ保険証の登録をしている・していないに関わらず、すべての人にマイナンバーカードによらず保険資格が確認できる資格確認書を交付してはどうか。
(1) 令和6年11月22日に閣議決定された103万円の壁撤廃について、どのように受け止めているか。
(2) 当市の税収は30億円程度の減収になるとのことだが、今後の施策推進や市民サービスにどのような影響が出てくると考えているか。また、減収分の財源を確保する方法を聞きたい。確保できなかった場合、市民サービスを低下させないと約束できるか。
2 マイナ保険証について
(1) 当市におけるマイナンバーカードの交付は人口比どのくらいか。また、マイナンバーカードに保険証を登録した人はどのくらいか。
(2) 当市におけるマイナ保険証の利用率はどのくらいか。また、この利用率をどう見るか。
(3) マイナンバーカードに保険証を紐づけることはやめて、従来の保険証を継続するよう国に要望する考えはないか。
(4) 従来の保険証を廃止するとしても、マイナ保険証の登録をしている・していないに関わらず、すべての人にマイナンバーカードによらず保険資格が確認できる資格確認書を交付してはどうか。